— shibsbot (@shibsbot) 2016年9月22日
Me and Monotaro at #pyconjp today pic.twitter.com/EUp6awaNaq
— Ian Lewis (@IanMLewis) 2016年9月22日
デートなのかデートじゃないのかよくわかんないまま当日迎えるの楽しい
— K.M (@march531) 2016年9月22日
「ハムスターに餌あげといて!」
— みやかわくん (@My_kwk_N) 2016年9月22日
ってふつーに言えばいいのに
妹からくるラインが毎回めんどい pic.twitter.com/bI70N1PeDS
Itamae 楽しいかもしんない(震
— たま● in 夏休み (@tmd45) 2016年9月22日
合宿にてLT大会中。カンバン仕事術について教わってます。 pic.twitter.com/5OlSolGJAW
— 西尾周一郎 (@nishiocf) 2016年9月22日
会社では新卒のメンターやらやってるけど、自分にもメンターが欲しいな
— godgarden (@g0dgarden) 2016年9月22日
衝動買いすぎて、予約してお金払った後になってからApple Watchにどんな機能があるか見てる。
— シン・ダイクシー Plus (@daiksy) 2016年9月22日
ヨドバシカメラでApple Watch予約したら、「入荷連絡のためにヨドバシのアプリが必要です」と言われたのでインストールしてアカウント作った。入荷連絡がプッシュ通知されるんですか? と聞いたら、週1回くらいウェブサイトで確認してください、と言われてなんじゃそりゃ、と憤慨してる
— シン・ダイクシー Plus (@daiksy) 2016年9月22日
— shibsbot (@shibsbot) 2016年9月22日
急激な物欲の高まりにより、今からApple Watch買う。
— シン・ダイクシー Plus (@daiksy) 2016年9月22日
— shibsbot (@shibsbot) 2016年9月22日
テキストコミュニケーションだと読み手の能力がどれだけ高くてもテキストに書いたとおりの情報しか伝わらないので、書き手が注意する必要があるのはもちろん、読み手にも日本語を正しく読むスキルを要求するから、全員がある程度の国語力を持っている前提で成り立つものだよなと思う #pyconjp
— 貴社の名は。 (@karupanerura) 2016年9月22日
家でRubykaigiの動画みてたら「ここでなにかゴニョゴニョして。。」みたいな説明を聞いて妻が「そんな説明ってあるの?」って笑ってた。結構あるよ。
— Takuya Arita (@ariarijp) 2016年9月22日
センチュリー21が、株式会社Speeeが運営する「イエウール」経由での問い合わせありがとうございますっていうMMS(携帯電話番号あて)を送ってよこしたけど、私は一切イエウールなどというサイトを利用したことがないので、消費者センターにこのまま照会をします
— toya(概念) (@toya) 2016年9月22日
飲みニケーションって揶揄されがちで、不本意な飲み会とか別に行かなくていいと思うけど、チームメンバーとゆっくりご飯食べたりしながら腹を割って話すのもやっぱり大事だなーと思った出張でした。
— シン・ダイクシー Plus (@daiksy) 2016年9月21日
今年の誕生日はお寿司をご馳走になって人生でも上位の誕生日の1日だった
— シン・ダイクシー Plus (@daiksy) 2016年9月21日
すてにゃん氏のまえでまかれるの売り込みをやるなどしてた
— 貴社の名は。 (@karupanerura) 2016年9月21日