UDP/IP うでぃぴっぴ
— _ (@apstndb) 2019年6月29日
[https://twitter.com/hidetosh1/status/1144978992195223552:embed]かけなびさんは2年前のスライドを喋らずに流すだけで大爆笑取れるので笑いの天才
— ᓬᐓᔒᐓᓳᐓᔙᐓᓙᐓᓠᐓ (@razon) 2019年6月29日
今回の #ScalaMatsuri 平日も絡めた金土開催がとても良かったです。カンファレンスで土日両方潰れるのは地味にしんどいので、平日開催の機運がもっと高まってほしい。
— だいくしー (@daiksy) 2019年6月29日
岡山が盛り上がっているように見えるの、単純に特定の層の声がでかいだけ説ってやつがある
— ᓬᐓᔒᐓᓳᐓᔙᐓᓙᐓᓠᐓ (@razon) 2019年6月29日
「ぼくのかんがえたさいきょうのオープンセミナー」をお願いします!
— ᓬᐓᔒᐓᓳᐓᔙᐓᓙᐓᓠᐓ (@razon) 2019年6月29日
来年のオープンセミナーもガンガンにやっていくので、委員長には泥舟に乗った気分でいいかと
— Takafumi Yoshida (@zephiransas) 2019年6月29日
これは行かないと!!!! https://t.co/MszhdcmvmJ
— だいくしー (@daiksy) 2019年6月29日
委員長、よろしくお願いします。最高のイベントにしましょう! https://t.co/pffRmZtND7
— Takafumi Yoshida (@zephiransas) 2019年6月29日
はい来年も最高
— ᓬᐓᔒᐓᓳᐓᔙᐓᓙᐓᓠᐓ (@razon) 2019年6月29日
来年の実行委員長を担ぎ上げる企てがいい感じにいったので来年も絶対面白くなるで
— ᓬᐓᔒᐓᓳᐓᔙᐓᓙᐓᓠᐓ (@razon) 2019年6月29日
別バージョンも上げておこう pic.twitter.com/UtfEWfX01v
— Takafumi Yoshida (@zephiransas) 2019年6月29日
ありがとうございました。ビールに興味がある方@lobeerver のフォローお願いします。フォロー返します。ビアフェス仲間募集中です。七月は松山のビアフェスとビアフェスと大阪2019に参加します。今日僕にビールの人だっ!って話しかけてくださった皆さんもありがとうございました。 #oso2019
— Rih0z🍺 ビアフェス大阪2019 (@Rih0z) 2019年6月29日
今年のオープンセミナーも例年に負けず劣らず、濃い時間だったと思う。このレベルの勉強会が無料なんて奇跡なので、みんなもっと来たほうがいいよ〜 #oso2019
— Takafumi Yoshida (@zephiransas) 2019年6月29日
オープンセミナー岡山2019、無事終了しました。ご参加いただき、ありがとうございました!また来年お会いしましょう。 #oso2019 pic.twitter.com/3d0kvwPLdo
— Takafumi Yoshida (@zephiransas) 2019年6月29日
ScalaMatsuri。今年は同僚が3人もいたし、同僚の発表も最高だったし、楽しかったなー。
— だいくしー (@daiksy) 2019年6月29日
#へーフェヴァイツェン pic.twitter.com/jT6pQEH2gh
— 48 (@bleu48) 2019年6月29日
はぁ、久しぶりに仕事したよ
— さゆり (@syokojoojyou) 2019年6月29日
#oso2019
さらば岡山
— yuu/上ちょ (@psnzbss) 2019年6月29日
熱かったわ📛#oso2019 pic.twitter.com/WfNZTkCoAx
#OSO2019 本編はとりあえず置いておいて懇親会はめちゃくちゃ熱かった!
— yuu/上ちょ (@psnzbss) 2019年6月29日
やる気がマックスファイアー🔥🔥
某オミカレの若手(若手?)、しっかりとそーだいずむを受け継いでて心配
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日
金曜日だと思って仕事始めたけど、土曜日やった
— スープパワー (@souppower) 2019年6月29日
ビックのキャンペーンの5000円引きに加えてポイント全額使ってOrigami Payの5%引きが適用されて3.8万くらいでApple Watch Series 4入手できたので実質無料
— Masayoshi Wada (@masawada) 2019年6月29日
途中ですが、帰ります!ありがとうございました! #oso2019
— Masa 👨💻 Nulab (@hsmt) 2019年6月29日
何というか世の中の WebSocket のサンプルプログラムはスケールさせること全然考えてないので、業務だとほぼ使えない。まぁ、でも、実際にスケールするクラスタは、バックエンドの実装にがっつり依存しているので、単体のサンプルとしては出しにくいという問題があるから、そのせいだよね
— Kazuyuki Honda (@hakobera) 2019年6月29日
[https://twitter.com/mur_ms/status/1144937301056733185:embed]下の子が文字通り肌身離さずボロボロになるまで一緒にいた白いクマがまた行方不明になった。
— 𝐧𝐚𝐠𝐚𝐲𝐚𝐦𝐚 (@nagayama) 2019年6月29日
今まで何度も帰還を果たしてきたけど、今回はなぜか厳しそうな予感がする。
つい先日修理に出した時は夜も寝れなかった下の子も、今日は妙にサバサバしてて、もしかしたらそういう時なのかもしれない。 pic.twitter.com/4kqbNdHUuO
「岡山なう!」な元上司から楽しそうな写真が送られてくる。座でしょ?羨ましさしかないですわチックショウ!!!!! #oso2019
— 名も無きおじさん (@tabasco_musume) 2019年6月29日
終わったどー(飲むどー #oso2019
— SAWADA STANDARD DESIGN (@SawadaStdDesign) 2019年6月29日
OSO岡山2019に参加して
— みう (@ganbayade) 2019年6月29日
楽しい話や参考になる話とありがたい時間に参加できた事、感謝致します
講談に立たれた方々
色々な事を教えてくださりありがとうございました
アウトプットは苦手ですが、したいと思えました
運営の方々
貴重な時間を作ってくださりありがとうございました
#oso2019
自分的に総じて、楽しく働こう!そしてそうしていくのは紛れもなく自分たち。良いお話ばかりでした。 #oso2019
— tomoaki takamoto (@shigureanko) 2019年6月29日
翔泳社の岩切さんのお話、ときどき思いが込みあげられる様子に、本当にたくさんのことを悩み抜いたんだなとぐっとくる。 #oso2019
— ゆかりん (@yukarin2016) 2019年6月29日
今日、ユニークなスタイル多すぎないっすか・・・?#oso2019
— イルカ@JPUG & 岡山swift (@ikkitang) 2019年6月29日
それと、デブサミの最初の運営に関わってらっしゃる方です
— あべさん (@mao_instantlife) 2019年6月29日
ちょっと場を暖めるようなネタを意識して行きますね!
— かけなび (@kakenavi) 2019年6月29日
だん、です
— Takafumi Yoshida (@zephiransas) 2019年6月29日
沢山の質問、ありがとうございました! #oso2019
— Masa 👨💻 Nulab (@hsmt) 2019年6月29日
聞いてみます!
— Takafumi Yoshida (@zephiransas) 2019年6月29日
アイデアなくていいとは僕も思う。でも小さなこともアイデア。 #oso2019
— ゆかりん (@yukarin2016) 2019年6月29日
というよりは、最近なんでも断る橋本を動かした岡山 #JBUG リーダーのあべさん @mao_instantlife と、岡山のみなさまの盛り上がりがほんとGJだったのであります #oso2019 https://t.co/xijFXzLPCI
— Meggy🍫ヌーラボ (@Megumi_Isogawa) 2019年6月29日
参加してないのにw
— ジョージ @日々精進 (@eiji_nagano) 2019年6月29日
2個だってよw https://t.co/jg8JUKc2hW
みんな #JBUG 岡山にも来てくれよな! #oso2019
— ᓬᐓᔒᐓᓳᐓᔙᐓᓙᐓᓠᐓ (@razon) 2019年6月29日
久しぶりにカメラ持ってお散歩。 pic.twitter.com/7qbPcXTew2
— meg (@yukimegri) 2019年6月29日
弊社、暗めです。 #oso2019 https://t.co/uYSwgvftO3
— Meggy🍫ヌーラボ (@Megumi_Isogawa) 2019年6月29日
ここまで回答済み
— イルカ@JPUG & 岡山swift (@ikkitang) 2019年6月29日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#oso2019
高野さんが初谷さんの会社に協力すれば住宅業界が一変するのでは?🤔 #oso2019
— パトラッシュ@RubyKaigi参加してました (@patorash) 2019年6月29日
#oso2019
— 都倉 欅 (@Suimeimuyu) 2019年6月29日
さっきの公演の感想 pic.twitter.com/WNjqM9jrnd
高野さんに訊いたら、尺が伸びやすいので二年前から時間をちょうどおさめるために動画のスタイルに統一したとのこと。 #oso2019
— ゆかりん (@yukarin2016) 2019年6月29日
異次元的にすごい人の共通点って、ゲーム開発してるっていうのある気がするんだよなぁ。 #oso2019
— パトラッシュ@RubyKaigi参加してました (@patorash) 2019年6月29日
明日から虫取りと穴掘りやるわ #oso2019
— Takafumi Yoshida (@zephiransas) 2019年6月29日
その筋屋さんに助けられて司会の @kakenavi も笑いを取ることができました、ありがとうございますm(_ _)m #oso2019
— tama #ハタチ (@tamacjp) 2019年6月29日
手を上げて「何周目ですか?」って聞きたくなった #oso2019
— ケロ | comorebi notes (@kero_BIRUGE) 2019年6月29日
このあと、「みんなでやる」って話するんですが(笑!!!!!!!!! #oso2019
— Masa 👨💻 Nulab (@hsmt) 2019年6月29日
Googleもすごいね#oso2019
— 前川 昌幸@オミ岡 (@maepon) 2019年6月29日
今年の飛び道具枠はこの人かー(そんな枠はない #oso2019
— Takafumi Yoshida (@zephiransas) 2019年6月29日
Twitter打とうと思うと新ことが起きて打てないw #oso2019
— なかむらてつや (@S_O_F_Science) 2019年6月29日
普通に凄いことやってるのに、資料のフリースタイルさに気を取られる。 #oso2019
— るきるき (@rukiadia) 2019年6月29日
#oso2019
— 椋 (@zeronooekakinet) 2019年6月29日
東京の知り合いの会社が岡山で支店出すことになって、技術者の募集大変そうって唸ってたけど…セミナー集まるほどいるんだよね…岡山に(´-ω-)ウム
頑張れ若社長ーw
ちな7月半ばから募集かけるらしい(ノ)・ω・(ヾ)ウニュ
座でウルフルズ流す
— なかむらてつや (@S_O_F_Science) 2019年6月29日
#oso2019
この業界がおかしくなってきた。なんでみんな気づかないふりをしているのか。 #oso2019
— tsuda.a (@tsuda_ahr) 2019年6月29日
皆さん、ありがとうございました😂
— 初谷 昌彦 (@MHatsuya) 2019年6月29日
ほかに質問やご意見ありましたらぜひ教えてくださいー
#oso2019
続々質問が出てきたので俺エラい #oso2019
— Takafumi Yoshida (@zephiransas) 2019年6月29日
事業は良いのに、エンジニアが足りないのか・・(´・ω・`)。副業でどの程度の手伝いが出来るんだろう。 #oso2019
— るきるき (@rukiadia) 2019年6月29日
空き家は増えてるのに、都会ではマンションが次々に建ってるよね・・。 #oso2019
— るきるき (@rukiadia) 2019年6月29日
空き家... 福山かな? #oso2019
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日
久々にOSO参加
— けっけ@岡山×スタートアップ (@keiichilo) 2019年6月29日
これから初谷さん @MHatsuya のセッション!
#oso2019 pic.twitter.com/t6irJ72vNx
急遽参加できるようになった懇親会のLT資料、昼休み中に完成した。エライ。 #oso2019
— Takaaki Tanaka (@kongmingtrap) 2019年6月29日
MacBookのNight Shift(ブルーライトカット機能)を「日没・日の出でオンオフ切り替え」設定にしたまま夏の北極圏に行くと、日が沈まないためプロセスが暴走してCPU負荷100%になるw https://t.co/Lqxq0gjSgc
— Kenji Iguchi ⋈ (@needle) 2019年6月29日
ランチセッション #oso2019 pic.twitter.com/5GAc5qLqdE
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日
所用により午後は参加できませんが皆さん楽しんで下さい! #oso2019
— Yamamoto Kazuhisa (@kazuhisa1976) 2019年6月29日
かずさん、所用でここで離脱だそうで残念〜。登壇のためにいらしてたのね。 #oso2019
— ゆかりん (@yukarin2016) 2019年6月29日
Rundeckは俺が構築した #oso2019
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日
サーバー監視はみんなだいすきmackerelを使っています #oso2019
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日
ありがとうございます。岡山で会社説明会もやってますので、遊びに来てください! https://t.co/8wLkGakKPP
— Takafumi Yoshida (@zephiransas) 2019年6月29日
リゾームのフルリモート制度は俺が作った(作らせた #oso2019
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日
岡山にカフェは出来ないんですか?! #oso2019
— mako🔥 (@mako_wis) 2019年6月29日
自分のやりたいことと、会社のやってほしいことを、すり合わせる。 #oso2019
— takeshi.furusato (@t_furusato) 2019年6月29日
元々は違うんですけど僕に伝えてくれたのそーだいさんなので…みたいな
— イルカ@JPUG & 岡山swift (@ikkitang) 2019年6月29日
(ちゃんと出典明記した方が良かったな😇)
#oso2019 https://t.co/DwcDVpImvu
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日
「ビジネスのホームランは2000点入る」
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日
Unixが爆発四散するヤツやんけ #oso2019
やばいwwww
— だいくしー (@daiksy) 2019年6月29日
アニメ作る会社ですか? #oso2019
— rhistoba (@rhistoba) 2019年6月29日
弊社Goで開発してます(俺だけ https://t.co/A5TH88dxqH
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日
twitter中にslackすんな #oso2019
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日
Twitter廃人のお言葉です #oso2019
— ᓬᐓᔒᐓᓳᐓᔙᐓᓙᐓᓠᐓ (@razon) 2019年6月29日
会場で見かけた本をアマゾンで買いました。https://t.co/znEBYWWKGK #oso2019
— いまいまこと (@imaicom) 2019年6月29日
講師控え室にいるのですが、スピーカーの方々に「岡山の勉強会はtweetをバンバンする文化なので、ハッシュタグをチェックしたら面白いですよ」とお伝えすると、「ほんとだー」となり、講師の皆さん喜びます。
— ゆかりん (@yukarin2016) 2019年6月29日
#oso2019
おっ Twitter のトレンドに #oso2019 pic.twitter.com/7T47dvKk3s
— ケロ | comorebi notes (@kero_BIRUGE) 2019年6月29日
— 前川 昌幸@オミ岡 (@maepon) 2019年6月29日
ありがとうございます!
— Tam@スーパー腹グラマー (@tam_x) 2019年6月29日
ワロタ #OSO2019 pic.twitter.com/MdJdgG1bAD
— Takaaki Tanaka (@kongmingtrap) 2019年6月29日
個人間送金はkyash内での金額の移動なので手数料は問題ない(ただし、チャージは手数料かかるのでなるべくまとめてやってね #oso2019
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日
Kyashの水色、とても爽やかなので、アプリを触る時もなんか気分が良くて好き。ビジネスっぽすぎず、でも公共性のあるステキな水色 #oso2019
— ケロ | comorebi notes (@kero_BIRUGE) 2019年6月29日
東京はKyashやSuicaや〇〇ペイだけで生活できるけど、地方はまだまだ。タクシーで現金オンリーが普通なんだよなぁ。 #OSO2019
— ジョージ @日々精進 (@eiji_nagano) 2019年6月29日
Kyash 便利なんだけど、ジャパンネットバンクのように、ネット決済用の使い捨てカード番号とか発行してもらえたらさらに便利そう。 #oso2019
— Tam@スーパー腹グラマー (@tam_x) 2019年6月29日
いつもお世話になってます! #oso2019 pic.twitter.com/hCP01nTRGB
— mako🔥 (@mako_wis) 2019年6月29日
お、懇親会、繰り上がりで参加になってる! #oso2019
— Takaaki Tanaka (@kongmingtrap) 2019年6月29日
キャッシュ(現金)払いです #oso2019 https://t.co/50zY2YMHwn
— mako🔥 (@mako_wis) 2019年6月29日
なにげにスライドにAudiostockが入っとるやんけ #oso2019
— (っ’ヮ’c) < ★しっぽ (@ryosms) 2019年6月29日